P0804■今日の遊び、子どものつぶやき…(2011・10月分・bW9)P0804-0P0804-0
2011/10/31

 10月も今日で終わりです。 すっかり幼稚園の周りは秋一色。 子ども達も秋の日差しを受けて、元気いっぱい過しています。 今日は「みんなデー」でした。 いつものように全員がミルクを飲んだり、同じ給食も食べました。 ひごぎくルームをミルクレストランに見立てて、おいしくミルクを飲みました。


 明日はみんなが楽しみにしていた芋掘りです。 全員で収穫を喜びたいと思います。

           

           運動場の色付き始めたナンキンハゼやハナミズキ


       

       芋畑で芋の蔓払い 今日は年長組で!        ガラちゃんも近くで応援 ?


※ 11月1日から入園願書の受付が始まります。    多くのみなさんの来園をお待ちしています。





2011/10/27

 秋晴れの良い天気に恵まれ、子ども達も元気いっぱいに戸外で遊ぶことができました。 毎日の体操も色付き始めたナンキンハゼの木陰で、思いっきり身体を動かし、気持ち良く行うことが出来ました。


 今朝は、年中組のRちゃんが、自宅からメダカを持ってきてくれました。 クラスで飼育することになると思われますが、ケースの中には沢山のメダカが泳ぎ、他の子ども達も嬉しそうに覗きこむ姿が見られました。 幼稚園には金魚が飼育されていますが、子ども達も時々金魚が餌を食べる様子を、興味深く見つめる時もあります。 大きく育っていく様子も見ることができ、クラスの良い教材にもなると思います。


 今日は、誕生会がありました。 遊戯室に集まった子ども達は、誕生児の人たちをお祝いし、先生達からのお話や歌等で楽しい一時を過ごしました。 又 来週にはお芋掘りを控え、お芋掘りの歌や身体を動かす「お芋体操」なども行いました。


 ※ 11月1日から入園願書の受付が始まります。    多くのみなさんの来園をお待ちしています。


※ 今月中は、毎週金曜日の「ちびっこタイム このゆびとーまれ」で、ひごぎく幼稚園の様子が見られます。 日常の元気な子どもの様子を、テレビで見ることができます。是非 家庭で視聴してください。





2011/10/26
 
 秋も深まり 今朝は一段と寒さを感じる朝になりました。 子ども達も「寒い」と言いながら登園してくる者もいて、もうすぐ10月も終わり、これからは一雨ごとに寒くなっていくと思われます。  運動場の花ミズキの葉っぱも赤く色づき始めました。 トトロ広場には、毎朝 沢山のどんぐりが落ちています。 どんぐり拾いに先週出かけた子ども達ですが、園地内では、まだまだどんぐり拾いは続いています。


 今日は、全園児で芋畑に出かけました。 初夏に植えた芋の苗が酷暑にも耐え、大きく蔓を伸ばし いよいよ収穫期を迎えました。 今日は、みんなで蔓払いに出かけたのです。 芋畑は一面地面が見えない程に蔓が伸び、先生達が鎌を使って切り取った蔓や雑草を子ども達が畑の脇に運び出しました。 来週にイモ掘りを予定しているので、数日かけて蔓を取り除く予定です。 今年は、例年になく蔓の勢いが良く、大きな芋が取れそうです。 子ども達も今から楽しみにしています。


 今日も数組の入園希望の方が来園されました。 今日は良い天気に恵まれ、園地内の散策には絶好の日和になりました。 クワガタ広場やトトロ広場、ミツバチ広場やテントウムシ広場等、秋の日差しを受けながら、子ども達が生活する空間をご覧いただけたと思います。


 ※ 11月1日から入園願書の受付が始まります。      多くのみなさんの来園をお待ちしています。



※ 今月中は、毎週金曜日の「ちびっこタイム このゆびとーまれ」で、ひごぎく幼稚園の様子が見られます。 日常の元気な子どもの様子を、テレビで見ることができます。是非 家庭で視聴してください。




2011/10/21
 
 朝から小雨が降りました。昨日は年少組と年中組とで「どんぐりひろい」に出かけました。今日は年長組が行きました。 年長児達も昨日から天気が心配で、雨が降らないように「明日天気にな〜れ」とおまじないをかけていました。 時々小雨はふりましたが、元気にバスに乗り込み、近くの自然公園まで出かけた子どもたちでしたが、帰園するまで雨も降らず無事に今年のどんぐりひろいも終えることができました。 みんなは沢山のどんぐりを拾うことができて、大変満足気に帰ってきました。 又 プレクラスや年少組の小さいお友達に、拾ったばかりのピカピカのどんぐりを分け与える姿も見られました。


 今日も、子ども達は、運動会の続きを子ども達自ら始める姿が見られました。友達と一緒にかけっこをしたり、年長組の組体操の真似を、友達と手を取り合って楽しむ年中児達もいました。運動会を経験し、身体を思い切り動かし、遊びがより一層活発になったようにも思えます。 


 今月中は、毎週金曜日の「ちびっこタイム このゆびとーまれ」で、ひごぎく幼稚園の様子が見られます。 日常の元気な子どもの様子を、テレビで見ることができます。是非 家庭で視聴してください。





2011/10/19
 
 今年の「栗の実運動会」は、前日まで雨が降り心配されましたが、保護者の協力もあって、準備もスムーズに運び、当日は絶好の運動会日よりとなりました。家族全員での参加で楽しい一日となったようです。 ご協力いただきありがとうございました。


 今日も子ども達は、運動会の続き(運動会余韻)を繰り返す姿が見られました。朝 登園するとすぐに運動場でかけっこを楽しんだり、午後の元気タイムでも、年長児を中心に友達同士や時に先生も一緒になって、何度も繰り返し走る元気な声が聞かれました。
 

 又 年少組の子ども達は、男女問わずアスレチックの下でままごとに夢中になり、近くの花壇のおしろい花や黒く結実した種を集める様子も見られました。 男児の中には、コオロギを観察ケースに入れ、うれしそうにキャベツを与え覗きこむ姿も見られました。  運動会も済んで、子ども達も気持ち良い秋の日を謳歌してるようです。 明日からはクラス毎の「どんぐりひろい」が始まります。今年の実りはどうでしょうか?  楽しい秋の遠足にしたいと思います。


 今月中は、毎週金曜日の「ちびっこタイム このゆびとーまれ」で、ひごぎく幼稚園の様子が見られます。 日常の元気な子どもの様子を、テレビで見ることができます。是非 家庭で視聴してください。





2014/10/14
 
 あいにくの雨になりました。 お昼頃には本降りとなり、運動場には水たまりもでき始め、日曜日の運動会がにわかに心配になってきました。
 今日が最後の練習日となりましたが、それぞれのクラスでは、各保育室でお遊戯の練習をしたり、又 廊下を使っての体操等も行いました。 プログラムや参加賞の準備もおわり、明日行われる保護者のみなさんとのテント張り等を残すのみとなりましたが、明日も雨が心配されます。


 降園前には、「あしたてんきになーれ」とおまじないをかける子ども達の大きな声も聞かれました。 是非 良い天気に恵まれ、全員参加の運動会ができることを願っています。

 明日の準備や当日の協力、よろしくお願いいたします。


※ 今月中は、毎週金曜日の「ちびっこタイムこのゆびとーまれ」で、ひごぎく幼稚園の様子が見られます。 日常の元気な子どもの様子を、テレビで見ることができます。是非 家庭で視聴してください。




2011/10/13

 今日は、みんなデーと体育遊びがありました。 それぞれのクラスでは、体操の後や運動会の準備や練習の後にミルクを飲みました。汗をかいた後の牛乳はとてもおいしそうでした。
 又 お昼の給食もみんなで同じ給食でした。今日の給食はいつもとは違った給食で、お皿に盛り合わせたお弁当で、大変おいしくいただく事ができました。


 体育遊びは、運動会の練習になりました。特に年長組の組体操は、音楽に合わせた動きの調整に時間を要し、動きの確認をしました。子ども達も真剣に講師の先生の笛の合図に合わせ、友達と力を合わせ、土埃で体操服を汚しながらも頑張っていました。 今日は全学年共に欠席児がなく、最後の練習には、大変良い一日になったようです。天気予報では、明日は雨。 運動場での練習はできないと思われます。


※ 今月中は、毎週金曜日の「ちびっこタイム」で、ひごぎく幼稚園の様子が見られます。 日常の元気な子どもの様子を、テレビで見ることができます。是非 家庭で視聴してください。






2011/10/11
 
 宇城市の小学校は2期制の為、今日 明日とお休みになっているそうです。兄姉がいる家庭の子どもの中には、一緒にお休みをする者もいました。 しかし、次の日曜日は、幼稚園では運動会です。 各クラスでは、最後の調整を行っているので、欠席しないことをお勧めします。


 今朝の体操は、運動会当日のように入場行進から始まり、決められた配置に並び体操を行いました。 行進や体操も、大方 揃って元気よく身体も動くようになってきました。又 各クラスの遊戯もほぼ出来上がり、今日は、手にはポンポンやタンプリン、そして、くまもんの帽子を付けての練習もできました。天気が心配なところですが、長期予報では、晴れのマークが付いているようです。当日まで体調管理を怠らず、全員で参加したいと思います。


 ※ 今月中は、毎週金曜日の「ちびっこタイム」で、ひごぎく幼稚園の様子が見られます。 日常の元気な子どもの様子を、テレビで見ることができます。是非 家庭で視聴してください。





2011/10/ 7

 明日から 3連休に入ります。 「体育の日」でそれぞれの地域でも各種運動行事が予定されていることと思われます。 家族で日頃できない運動にチャレンジされるのも良いのではと思います。
 又 10月10日は、目の愛護デーです。日常酷使している「目」をいたわり、大切にすることを忘れず、見えることを喜び、「目」に感謝しましょう。 降園前に子ども達には、伝えてあります。


 栗の実の収穫が、略 終えました。 今日はM先生の「栗や」さんがオープンしました。みんなで収穫した栗を、みんなでお家に持ち帰ることにしたのでした。 好きな形の栗を各自が選んで、嬉しそうに手のひらに納めていました。 みんなで分けたので一人一個ずつでしたが、子ども達からは、とてもうれしそうな表情が見られました。


 運動場では、今日も運動会の練習が行われました。 年長組の組体操や各クラスでのかけっこ。
午後のなかよしタイムでは、綱引きをしたい人だけが集まり、綱引きごっこを楽しむ様子が見られました。何度も何度も繰り返し綱を引き合い、勝って喜んだり負けて悔しがる姿も見られました。
 来週も良い天気に恵まれ、週末の運動会を迎えたいと思います。




2011/10/ 6

 10月に入り子ども達の衣替えも済みました。 幼稚園の周りの水田では、稲の収穫も始まり、刈り取りの機械の音も聞かれるようになりました。
 昨夜は、熊本県地方では、大きな地震が発生し、驚かれた方もおられることでしょう。 今日は早速 子ども達にも地震への注意を促しました。日頃から地震への備えはしているものの、いざ 近くでの地震となると慌てるものです。 怪我等ないように注意したいものです。 


 今日は体育遊びがありました。昨日の雨で運動場が使えず、遊戯室で行いました。運動会前の体育遊びで、当日に子ども達が困らないように、講師の先生から熱心に指導を受ける子ども達の姿が見られました。年長組の組体操もほぼ完成し、最後の調整になりました。


 又 遊戯室では、音楽を聴いたり、フープを使った遊びやビーズ遊びも行われました。 色々な秋を子どもたちは自分から探し楽しんでいました。 年中組のRちゃんは砂場遊びのバケツ一杯に栗の実を拾い嬉しそうでした。 みんなで集めている栗の実も沢山集まり、そろそろ みんなで湯がいて食べられるほどになりました。近日中には食べたいと考えています。