P0804■今日の遊び、子どものつぶやき…(2012・1月分・bX2)P0804-0P0804-0
2012/ 1/31
 年が明けて早くもひと月が経ちました。 昼間の時間も、年末に比べるといくらか延びて、春の気配が感じられるようになりました。 年少組で育てているヒヤシンスの鉢を覗いてみると、濃い緑の芽と蕾が少しずつ大きくなっていました。 年長児達も午後からは、春探しにクワガタ広場やミツバチ広場に、出かけました。ミツバチ広場では梅の花のつぼみが膨らみ始め、その下では、やわらかな日差しを浴びながら、のんびり草を食べる山羊のガラちゃんがいました。 ガラちゃんも、餌が不足する冬場を、どうにか無事に越せそうです。 又 広場の片隅ではネコヤナギが膨らみ始め、見つけた子ども達は大喜びしながら触れてみる姿がありました。 
 

 又 午後には、市の保健福祉センターからの来園がありました。 毎日子ども達が続けているフッ素洗口の様子を確認にこられたのですが、みんなは、いつものようにブクブクうがいや歯磨きを、丁寧に行っていました。 歯磨きとフッ素洗口を毎日続けることで、虫歯予防につながると期待されます。 


 明日からはまた寒くなりそうです。 インフルエンザが、園内でも流行の兆しがあります。 うがいや手洗い、登園時のマスク着用にご協力ください。






2012/ 1/30
 日中でもなかなか気温は上がらず、寒い一日でした。しかし 日中は太陽の光を受けて、子ども達は元気に戸外遊びができました。 いつものように体操も運動場で行うことができ、鬼ごっこやボール遊び、縄跳びなど、元気に過す姿が見られました。 
 今日は、「みんなデー」でした。 温めた牛乳をミルクレストランで美味しく飲むことができました。又 給食もみんなで同じ給食を食べることができました。


 午後からは、年長児は、卒園記念写真を撮りました。 卒園を間近に控えた年長児達は、色々と仕上げの時期に入っています。今日は、欠席児がいなかったので、先週から予定していたアルバム用の写真を、写真屋さんに撮って頂きました。 上下制服を着用し、少し緊張しながらも無事に写真に収まることができました。 


 各クラスでは、歌や合奏の練習をする様子も見られ、先生のピアノ伴奏に合わせた綺麗な歌声も聞かれました。 遊戯室でも合奏に励むクラスがあり、大太鼓や小太鼓などの大きな音も聞こえていました。 どの子も楽器(音楽)が大好きで、大変楽しそうに音楽遊びに取り組んでいました。





2012/ 1/25
 今日は、雪が降る寒い一日でした。 子ども達は、大喜びで真っ白いふわふわの雪が落ちてくる様子を眺めたり、綿雪を手のひらに受けたりしながら楽しそうでした。
 アロアも幼稚園にやってきて、 「犬はよろこび 庭かけめぐり・・・・」の歌詞のように、雪が舞う運動場を駆け巡り、嬉しそうでした。 元気に走るアロアを見た子ども達からも、「ぼくも寒くない」と言う声が聞かれました。


 このままの天気では、明日の朝はかなり冷え込むと予想されます。 積雪や凍結でバスの運行に支障が出るようであれば、登園時間を遅らすことも考えられます。 登園は、安全最優先に、転倒などないように気をつけましょう。


 今日の「たまごの会」では、多くのみなさんに参加いただきありがとうございました。 今年も、楽しい企画の音楽会になりそうです。 




2012/ 1/23
 予報通り今朝は寒い朝になりました。 今週は、雪マークの日が多くなりそうです。子ども達の中には、風邪でのお休みが多くなりました。 体操の後 みんなには、「手洗いとうがい」を忘れないように、促しました。 外から帰った後は、必ず忘れずに実行するように、ご家庭でも気を付けてください。


 今日は、 「みんなデ―」だったので、全員が給食を食べました。又 牛乳も全員そろってアップルルームを使って飲みました。寒い一日でしたが、子ども達は温かいいミルクで、体も暖かくなったようです。   寒さにも負けず 昼食後は全員が運動場に出て、縄跳びやボール遊びに取り組みました。 縄跳びも日に日に上達し、競って縄跳びに挑戦する姿が見られました。 まだまだうまく跳べない子どもも、先生や友達に教えてもらいながら、繰り返し頑張る姿が見られました。


 保育室からは、鍵盤ハーモニカや楽器の音が聞かれ、楽しく音楽遊びの様子が見られました。又 鬼のお面を作るクラスもあり、赤や青のお面が机の上に並べてありました。 鬼のお話を読んでもらった子ども達は、自分の中にも「おに」がいるよと教えてくれる者もいました。




2012/ 1/20
 明日は「大寒」です。 暦通り明日から寒波到来の予想ですが、幼稚園では、子ども達に「小寒」から「大寒」になることを知らせました。 又 体操の後 みんなで遊戯室に集まり、「楽器」のお話や「雪」にちなんだお話を聞きました。 来週は、寒さも厳しくなりそうです。 少し「風邪」での欠席児が目立つクラスもあります。 各ご家庭でも健康管理には十分注意され、規則正しい生活を送るように致しましょう。


 明日からの休みの課題 「探してみようよ 雪 霜 氷」です。 いつものように 早寝早起きを実行し 朝ごはんをしっかりと食べて 冬の自然に触れてみましょう。 






2012/ 1/18
 今日は暖かな天気になりました。 幼稚園で飼っている8匹の金魚も水槽の水温が高いのか、動きがいつもより活発に見えました。 早く水が温む季節になればと願っています。 


 やわらかな日差しを受け子ども達は、元気いっぱいに運動場で体操ができました。子ども達も暖かいと動きも良くなり、体操の後、各クラスで縄跳びに挑戦する姿が見られました。 長縄跳びや短縄跳びなど
それぞれのクラスで子ども達の状況に合わせての活動が見られました。 うまく一人では縄を操ることができない子どもや、年長児の中には上手に何回も跳べることが嬉しく、跳んで見せる者子もいました。


 室内では、音楽遊びで歌を歌ったり楽器を鳴らす音が、保育室から聞こえていました。遊戯室で楽器遊びに取り組むクラスもあり、子ども達もいろいろな音を楽しんでいました。 又 今日は高校生のS君にピアノを弾いてもらう場面もあり、子ども達はS君の弾くピアノを嬉しそうに聞いていました。今日で3日目になるS君でしたが、本人も幼稚園生活が少しは分かってきたようで、園児達と一緒にボール遊びやゲームを経験しました。


 飼育活動も年長児達が主となって行っていましたが、ウサギが小屋から逃げ出すハプニングもありました。 しかし 子ども達は、ウサギを追いかけるのも楽しそうで、追いかけて捕まえたウサギを嬉しそうに抱いていました。 






2012/ 1/16
 久しぶりに雨がふりました。真冬の雨は冷たく、寒い一日でした。 子ども達も寒さで暖房の入った室内からは出ずに、暖かい保育室で、音楽遊びや製作活動に取り組んでいました。 まだまだ 正月遊びも続いています。 バスのコースごとにかるた遊びに夢中になるグループもありました。


 今日は英語遊びがありました。講師の二人の先生達が来園され、遊戯室を使って、楽しく遊びが進められました。音楽に合わせて歌や身体を動かす遊びもあり、喜んで参加する様子が見られました。又 今日から高校生の職場体験学習も始まりました。 T君が今年は、勉強に来ました。 子ども達も大喜びで、一緒に体操や音楽遊び等で楽しく過しました。 一週間の体験学習ですが、幼稚園生活が少しでも高校での学習に役立てればと、全職員で対応したいと考えています。






2012/ 1/12
 今朝は幼稚園の水道の蛇口には氷が張り、寒い朝になりました。 子ども達も防寒着を着こみ、長ズボンの子ども達も多くなりました。 もちろん 各保育室にはヒーターが入り暖かいのですが、戸外の風は冷たく、吐く息は白く見える程でした。


 今日は、今年に入って初めての体育遊びがありました。 幸い天気が良かったので、運動場での指導となったのですが、指導の先生の下、元気いっぱい子ども達は、縄跳びや駆けっこを楽しみました。 例年今の時期 縄跳びの指導を受ける子ども達ですが、なかには縄跳びが苦手な者もいて、クラスでの練習が課題になります。 毎日少しずつの繰り返し練習が大切になるでしょう。


 室内では、正月遊びの続きが見られ、凧作りをする様子も見られました。 又 来月の音楽会に向けて、歌や合奏の練習が始まったクラスもあります。 毎日 繰り返し音を楽しみながら、色々な楽器にも慣れ親しんでいきたいと考えています。 寒さに負けないで、楽しい冬ならではの経験を、大切にしたいと思います。




2012/ 1/11
 新学期が始まりました。 長かった冬休みでしたが、全員で元気に始業式を済ませ、いよいよ今年度最後の学期が始まりました。 昨日は、始業式の後 各クラスで冬休み中のことを話し合ったり、正月遊びを始めたクラスもありました。


 今日は、「鏡開き」でした。 各自家庭から持参したお餅を、正月飾りを焼いたおき火で焼いて、ぜんざいにして食べました。子ども達は、お餅が焼けて膨らむ様子や、焦げて黒くなるお餅を楽しそうに見つめる姿が見られました。 今日は、保護者の方にもお手伝いを依頼し、小豆を焚いて頂きました。
みんなで今年もおいしいぜんざいを食べることができました。