P0804■今日の遊び、子どものつぶやき…(2012・11月分・bP02)P0804-0P0804-0
2012/11/30
 今日は、11月の最終日。 寒さが日に日に増してきましたが、今日は、久しぶりに良い天気となりました。 保育参観も今日まででした。 午後からは、クラス懇談会がありました。 二学期の反省や連絡事項など、クラスの保護者の皆さんとの、お話の場となりました。


 今日は体育遊びもありました。 年長児と年中児達は、体育講師の先生と一緒にゲームや鉄棒を行いました。 気持ちの良い天気に、みんなも元気いっぱい、保護者の皆さんの参観もあり、楽しそうに取り組んでいました。 鉄棒は、前回りはほとんどの子どもたちが出来るのですが、逆上がりは、これからの課題になりそうです。


 月曜日は、「そらべあ発電所」の寄贈記念式典が行われます。 子どもたちは、制服での参加となります。 そら君とべあ君も来園予定となっていて、楽しい雰囲気の中での式典が予想されます。 全員が出席し、お祝いをしたいと考えています。





2012/11/26
 今日から保育参観が始まりました。 あいにくの雨で参観者は少なかったものの、来園された家庭の子どもは大喜びで、笑顔を見せていました。 冷たい風が強く、小雨が降る天気に、みんなは室内での生活となりました。
 年長児達は、遊戯室に移動し、ボール遊びを楽しみました。先生の合図で自分のボールを突きをしましたが、上手に出来たり、なかなか思うように出来ない子どもも見られました。
 他の学年でも、それぞれの保育室で、今日の課題に取り組みました。 お遊戯会の練習に取り組んだクラスもありました。 台本に沿ってお話を進めるクラスや、製作活動をする様子が見られました。 
 参観された保護者のみなさんには、寒い中に来園いただき、ありがとうございました。


 午後からは、「ガラちゃんデ―」で複数の保護者の方たちに来園頂きました。 お遊戯会での保護者プログラムの準備も並行して行われました。 又 発表会前の2回の土曜日には、出場者の方達の練習が予定されています。 年末でお忙しいとは存じますが、よろしくお願いいたします。







2012/11/20
 今日は、年長児が楽しみにしていた園外でのサッカー教室がありました。 隣町まで「ねこバス」で出かけました。 途中 色々な町の光景を見ながら20分程の道則でしたが、わくわくしながらのバス旅行でした。 
 会場に着くと、サッカーアカデミーの方達が出迎えてくれました。 広い人工芝の競技場で、色々な種類のボールと沢山のボールに触れることが出来ました。 又 アカデミーのみなさんからは、ボールの扱い方やボールを使っての競技等、長時間に渡って指導を受けました。 子ども達も普段と違うスタイルの指導に歓声を上げ、少々興奮気味にゲームを楽しみました。 最後には、みんなで記念写真にも納まることが出来ました。  
 滅多に、このような場所を使用することが出来ない園児達に、このような楽しい企画をしていただいた事に感謝し、みんなでお礼を述べて帰園しました。 午後の時間には、早速 運動場にサッカーコートのように白線を引いてもらい、子ども達自らゲームを始めていました。 これから寒さに向かいますが、体力作りの一つとして、繰り返し取り組んでいきたいと考えています。








2012/11/19
 休み中の風雨で、運動場や園庭には沢山の落ち葉が散っていました。 せっかく綺麗に色づいていた紅葉も無残に散っていました。 運動場は、赤やオレンジ、黄色の絨毯を敷き詰めたように綺麗な色に染まっていました。 


 みんなが登園を完了すると、子ども達と一緒に落ち葉集めをしました。 先生達も箒を持ち、運動場や道路の清掃に入りました。 子ども達は、綺麗な色の葉っぱを見つけると集めたり、掃き寄せた落ち葉を入れるコンテナを、友達と力を合わせて運ぶ手伝いをしてくれました。 集めた落ち葉は、腐葉土にしたり、落ち葉焚きの体験もします。


 年長組では、育てていた稲の収穫をしました。 水の管理がうまくいかずになかなか稲が色づかず、今日の収穫になってしまいました。 一本ずつ丁寧に稲穂を収穫し、後日脱穀・精米をし、おにぎりを作る予定です。
 年中組と年少組では、お店屋さんごっこを楽しみました。 机に自分たちで作った商品を並べ、お客さんになったお友達に、可愛い声で「いらっしゃいませ」と、声かけをする姿が見られました。
 午後には、各クラス毎に、クワガタ広場へ散歩に出かけました。 クワガタ広場も秋真っ盛りで、いちょうやナンキンハゼ、楓がとてもきれいでした。









2012/11/12
 昨日の雨で、運動場には沢山の木の葉が落ちていました。 まるで絨毯を敷き詰めたように、赤や黄色、オレンジ等本当にきれいな光景でした。 全員の子どもたちが、登園を完了するまで掃き寄せるのを止め、秋色の運動場をみんなにも見せてやることにしました。 登園してきた子どもたちも、大喜びで運動場に出て秋色の運動場で秋を満喫しました。 赤い葉を集めて束ねる者や、いちょうの黄色い葉っぱだけで花束にする子どもなど、一面が赤く見えるほど綺麗秋の一日でした。


 又 クワガタ広場へもクラス毎に出かけました。 夏の暑い日に坂道登りで頑張った年長児達も、今は涼しく紅葉の季節の中、年少組と一緒に元気よく坂道を上り、広場のいちょうやナンキンハゼ、カエデ等、それぞれの木によって形や色の違いに興味を示し、喜ぶ姿が見られました。
 春夏秋冬 春から始まった今年もいよいよ冬を迎えました。 それぞれの季節で、みんなには色々な発見があった事だと思います。 幼児期に出会う自然の不思議を、これからも又探して欲しいと思います。
 今日も、動きが鈍くなったカマキリを、恐る恐る捕まえる年中児の姿がありました。




2012/11/ 9
 暖かい穏やかな天気になりました。 昨日は、焼き芋をしました。 子ども達も楽しく、又 おいしい焼き芋を食べることができました。 降園時には、年長児達の「お芋屋さん」から、大きなお芋をビニール袋に入れてもらい、嬉しそうに持ち帰っていました。 今朝は、まだ 園内には焼き芋の香りが漂っていました。


 運動場には、赤や黄色の落ち葉が沢山散っていました。 子ども達の落ち葉集めをする光景がみられ、午後から全員で落ち葉集めをしました。トトロ広場に集められた葉っぱは、先生の手で火がつけられ焚火をすることにしました。 みんなは、先生達が掃き集めた落ち葉を「よいしょ よいしょ」と掛け声も元気よく、手伝ってくれました。


 午前中には体育遊びがありました。 今日は、ボールを使って ドッジボール等も行いました。 気持ちの良い日差しを受けて、みんなも元気いっぱいに、過すことが出来ました。







2012/11/ 7
 今日は立冬でした。 風邪やネツで欠席児が各クラスで見られるようになりました。
 子ども達には、立冬を知らせ、冬支度を促しました。 例年 立冬を過ぎる頃に温風ヒーターや、弁当を温める温蔵庫をクラスに準備します。 これらの準備が整うと、いよいよ冬に入ります。 来春の暖かな春の日差しを待つことになります。


 今日は、年長児を中心に、焼き芋の準備を始めました。 前もって準備しておいたモミガラを使っての焼き芋ですが、薪に火をつける作業から始めました。 午前中、子ども達が落ち葉や枯れ枝を集め、ミツバチ広場に準備しました。 なかなか火がつかず、午後から再度、薪を増してどうにか火がつき、いよいよモミガラをかぶせることになりました。 ひとりが、「枯れ木に花を咲かせましょう。 お山に花を咲かせましょう。」と言いながら、モミガラをかぶせ始めると、その言葉かけが面白く、他の子どもも楽しそうに、作業に参加し、無事に準備を終えることが出来ました。 後は、モミガラが黒く焼けるのを待つだけです。明日の朝には、モミ山に芋を入れ、おいしい焼き芋が出来上がります。 みんなは、明日を楽しみに帰って行きました。









2012/11/ 5
 昨日からの雨は、午前中 降り続き、肌寒い天気になりました。 子ども達は、大好きな戸外での遊びは出来ず、室内での生活となりました。 週の始まりで、布バッグ等を自分のロッカーに整理をして、いつものように友達との遊びを始めました。
 運動場のナンキンハゼは、ここ数日の冷え込みで、すっかり赤く色づきました。 雨に打たれ 落ち始めた樹もあり、又 カラスがナンキンハゼの白い実を、人のいない運動場でついばむ様子も見られました。 


 各クラスでは、保育室で絵本を読んでもらったり、お絵かきや歌を歌う様子が見られました。 年長児は、遊戯室にボールを持って集まり、ボール遊びをしました。歌に合わせてボールつき等を行いました。
又 音楽遊びで楽器にも触れ、木琴や鉄琴なども交替しながら叩いていました。 雨の日でも色々と工夫しながら、子ども達にとって楽しい一日になりました。


 子ども達が降園した後、「ひごぎくサッカー教室」が開かれました。 あいにくの雨で、今日は遊戯室を使っての練習となりました。 しかし、子ども達は、指導の先生と一緒に、元気いっぱいにボールを追いかけていました。








2012/11/ 1
 今日から11月に入りました。 気温も急に下がり、登園してきた子どもたちは、マスクをしたり、「ゴホン ゴホン」と咳をする子どももいました。 これから 寒さも増してくると思われます。 体調管理には気をつけましょう。 


 今日から新年度入園願書の受付が始まりました。 朝早くから並んでの手続きもあり、ありがとうございました。 もう少し 空きがあります。 入園を希望される方は、早めの手続きをよろしくお願いします。


 今日は、みんなで楽しみにしていた「芋掘り」をしました。 年長児や年中児達が、昨日までに芋掘りの準備を済ませていたので、今日は、年少児達も一緒に芋掘りが出来ました。 土の中から次々に出てくる芋に歓声を上げて喜ぶ子どもの姿も見られました。 お昼には、早速 釜戸で煮ることにして、運動場でお弁当を食べながら、芋煮会をしました。 ほりたての芋をみんなでおいしく食べました。


 又 降園時には、新聞紙で作った袋に、好きな芋を入れて持ち帰りました。 大きな芋や小さな芋等、自分の好きな形の芋を、うれしそうに大事に持っていました。