P0804■今日の遊び、子どものつぶやき…(2014・7月分・№121)P0804-0P0804-0 | ||||
2014/ 7/29 昨日から夏期保育が始まりました。 夏ならではの遊びが計画され、子どもたちは、いつもとは違った人員構成(半数登園日)での保育を受けました。 幼稚園の建築工事(仮園舎建築工事)がやがて始まります。 早朝から西園舎前のグリーンカーテンの移動を行い、遊具の移動にも備えました。 お泊り保育の一コマの紹介 現地到着 いよいよ冒険へ 坂道もへっちゃら トンボ追いかけ ネコ‣イヌバスも一緒 カレーライスはおいしかったね ミニファイヤー ラジオ体操 スイカ割り 朝食 頑張賞をもらって 記念写真も撮りました |
||||
2014/ 7/21 本日は「海の日」です。子どもたちへは常々、「海は“いのち”のおかあさん」「森は 川をつくり、川は“いのち”をつないで(人々の暮らしをつなぎ)海はたくさんの“いのち” を抱いている」「みんなの、すんでいる青い大きな地球は水をたたえ、“いのち”を抱えて まわっているよ。」と話しています。葉 祥明さんの『森が海をつくる』などの絵本や、 ♪BIG BLUE BALL(ビッグ・ブルー・ボール)というブラザーズ・フォーの幼児向け英語の 歌に、日本語の歌詞をつけて幼稚園内で20年ほど歌い継いでいます。 海や山、森の みどりや水の流れ、風の音など自然に親しむ経験は四季を通じて楽しいものですが「夏」は また、格別ですね。 たまたま、子どもたちを家庭へお返しした「夏休み」初日に、そんな地球の上に共存して いる生命の“いぶき”を脈々と感じる、良い経験をする機会がありました。 素晴らしい人 たちといっしょに、不思議な・幸福な時間を過ごすことができました。そのことは又いずれ このホームページでも何らかの形でお伝えしましょう。 「其田マサジさん、ハルくん、“おかあさん”ありがとうございました。」 幸いなことに、心配して臨んだ暑さも 園外保育地の豊かな緑に包まれて、緑陰の昼食も 風を感じて、気持ちよくとれました。年長児たちは、全員がそろって出席できて本当に うれしい「お泊り保育」になりました。子どもたちは「今日は帰らないでずっと遊んでいら れる」お泊り保育日です。 不安やご心配は、ご家族の皆さんもでしょうね・・・皆さん、 ご協力ありがとうございます。細心、注意を払って職員全員で このあとも安全に日程を 進めます。 現地では、携(たずさ)えた地図を手にグループごとに出発して、仲間たちと 元気な声を あげて、昼間の冒険課題を全員がクリア。無事に帰園して、買いもの・おやつ・入浴 を終えて、カレーライスつくり。もうすぐ夕食の時間です。 夕食後には、つぎは「夜の冒険」が待っています。・・・はたして子どもたちは待望する 「とまとさん」に会えるのでしょうか。今年2014ウマレル午年の年長組のお泊り保育は 「トマトさんのぼうけん」です。 ・・・♪朝 昼 晩 ぱかぱかぱん〜 明るい気持ちで、 これから夜に向かいます。 これ以降は、本日の写真も加えて また改めて園長がお知らせいたします。 |
||||
2014/ 7/18 終業式を無事に済ませ、子どもたちは、元気に降園バスに乗り帰宅しました。 一学期 つつがなく終えたことをうれしく思っています。 台風での臨時休園もあり、保護者の皆さんには、色々な面での協力とご理解をいただきありがとうございました。 明日からの夏休み中も、病気や事故等に十分注意していただき、楽しい夏休みにいたしましょう。 また 本年も子育て支援として、サマースクールを開講し、多くの皆さんに利用していただくこととなりました。 ありがとうございました。 前回でもご案内していますように、いよいよ 園舎工事も始まりますが、逐次 工事の様子や今後の認定こども園についての詳しい情報等、このホームページでお知らせします。 よろしくお願いいたします。 |
||||
2014/ 7/17 梅雨明けでしょうか、今日は真夏のような暑さになりました。子どもたちはたくさん汗を かいて体操をしていました。それだけに水遊びやプール遊びでは、夏ならではの楽しさを 大いに楽しんでいました。この時期、保育室では冷房を使用します。が、室内外の気温と 活動の量や内容に合わせて、熱中症に配慮をしながら各々の調整に特に気を付けています。 明日は、第1学期の終業日です。 元気に一学期を過ごせたことをみんなで喜び、 つづく夏休み中の計画などの楽しい「夏の遊び」に向けて、いったんのけじめをつけて 締め括りたいと思います。 今日は、少しあわただしい一日でした。午前午後の来園者も多く、複数の保護者の方が 子どもさんを伴うなどして来園されました。ありがとうございます。なかには、来年度入園 に備えての皆さんもありましたが、次年度から本園は 幼保連携型「認定こども園」になり ます。(詳しいことについては、在園の保護者の皆さんへは「説明会」等で直接〜このHP でも近々お知らせしていきます。)肥後菊幼稚園は“学校法人”の幼稚園ですから、今まで 同様の内容や教育方針については変わることはありません。ただ少数ながら、0歳〜2歳児 を保育(教育)受け入れできるようになる(認可保育施設として)教育機関となりますので 皆さんにとって選択肢が広がり、受け入れ態勢が充実する良さが生まれます。新しくなった 幼稚園舎で、設備面をはじめ、今まで以上に 満3歳から就学までの幼稚園教育の内容も 充実いたしますので、ご期待ください。 夏休みから関連の工事が本格的に始まります。夏休み期間と、それ以降の親子来園の際は 特に、安全を第一に 何かとご迷惑をおかけいたしますが ご協力ください。 キリギリス み〜つけた。 朝顔が咲きました。 夏の花が満開 オクラも収穫しました。 実ったトマト ピーマンも食べました。 |
||||
2014/ 7/15 いよいよ一学期も最終週になりました。 子どもたちは、梅雨の晴れ間に戸外に出て、虫探しをしたり、朝顔やへちまの花の様子を見たりして、友達と楽しく過ごしていました。 水遊びも大好きで、プールを使うクラスや、水道のホースで水かけをする様子が見られました。 幼稚園は夏休みに入ると園舎の建て替え工事が始まります。 園舎の耐震化工事で、老朽化した建物が、来春には、新しくなる予定です。 今まで親しんできた赤い屋根の園舎も、仮設園舎ができ次第に、解体工事が始まります。 安全を最優先に工事を進めていく予定です。 みなさんには、何かとご不便をおかけしますが、ご協力ください。 年少児たちは、運動場で水遊び プールの水は、冷たくても平気 |
||||
2014/ 7/ 7 今日は七夕。 あいにくの大雨警報が発令中の中、欠席者も少なく元気に登園ができました。 また 今日は、7月生まれ児の誕生会をしました。 七夕誕生会でしたが、今夜は、天の川は見ることはできないと思われます。 しかし、子どもたちには、年に一度の大切な季節行事として、残したいものです。 各クラスで制作した七夕飾りも完成して、それぞれの部屋に飾りました。また 七夕飾りと一緒にクラスでの記念写真も撮りました。 7月の誕生会(歌やお話) 誕生の冠を被せてもらってうれしいな。 大型台風が接近中です。 気象予報には十分注意され、安全最優先の行動をいたしましょう。 |
||||
2014/ 7/ 1 今日からは、7月になりました。 園では、創立記念の行事があり、保育参観週でもあり、複数の保護者の皆さんも記念日の様子をご覧いただきました。 遊戯室で、幼稚園の今までを紙芝居にしたものを先生に読んでもらったり、各クラスのみんなからも、歌や合奏のプレゼントがありました。 昼食は、みんなで遊戯室で食べることにしました。いつもと違う雰囲気に、嬉しそうにおいしく お弁当を食べる様子が見られました。午後からは今の園舎での星の日(創立記念日)の記念写真が最後になるので、園舎を背景にみんなで記念の写真を撮りました。 紙芝居を見ました。 年長組の鍵盤ハーモニカ奏 みんなで一緒にお弁当をたべました。 |
||||