P0804■今日の遊び、子どものつぶやき…(2015・11月分・№137)P0804-0P0804-0  
   
  2015.11.25
 今朝は、冬らしい寒さが感じられました。子ども達の中には長ズボン着用の子どもも見られるようになりました。幼稚園の木々は、ほとんどが葉っぱを落としてしまって、冬支度です。子ども達が掘り起こした芋畑は、来年に向けて機械で耕す作業が行われました。


 年長組の子ども達も、冬の準備をしました。例年だと既に済ませてある冬の準備が今日になりました。「まっくろくろすけ」の小屋にしまってあった温蔵庫を、各保育室へみんなで運ぶ作業をしました。来春までの間、みんなの弁当を温める大事な温蔵庫です。来週からは、使用が開始されます。
各家庭でも耐熱容器の準備や弁当の内容に配慮下さいますようにお願いします。 


   






   
   
  2015.11.11                                         立冬が過ぎ、秋の深まりを感じます。 運動場の木々は、色づき秋風に吹かれて、落ち始めました。赤や黄色の葉っぱが絨毯を敷き詰めたように運動場に落ちています。風に舞う葉っぱと鬼ごっこをする子ども達の姿が見られます。
 今日は、年長児達は園外に体験学習に出かけました。 隣町まで電車に乗ってのお出かけです。 全員が出席で、天気も良く登園するとすぐにネコバスに乗り込み喜んで出かけました。自分たちで乗車切符を買って、改札口を通ってホームへと向かいました。初めて電車に乗る子どももいて少し心配されましたが、元気よくお昼過ぎには無事に帰園することができました。                                             


  


  







   
   
  2015.11. 4 
 朝夕は寒さを感じるようになり、深まりゆく秋を感じるようになりました。 運動場のナンキンハゼも赤く色づいて見ごろとなりました。
 子ども達は、赤や橙色の葉っぱを集めては喜ぶ姿が見られました。又 飼育小屋から外に出してもらったガラちゃんやシロちゃんも、朝陽が当たる場所を選んで横になり、陽を浴びて気持ちよさそうでした。


 初夏に植え付けしたサツマイモを今日は、みんなで掘ることにしました。 先週から芋ほりの準備で芋畑へ行っていた子どもたちは、いよいよ今日は、芋ほりが出来るということで、全員が芋ほりの始まりの会を運動場で済ませ、勇んで出かけていきました。 芋畑は、晴天続きで少し硬く、先生たちにショベルで掘り起こすのを手伝ってもらいながら、次々に土の中から大きな芋を掘り出していました。
 一輪車にいっぱいに乗せた芋を運動場へ運び、午後からは、年長児達が中心となり、「お芋やさん」を始めました。 自分たちで新聞紙を糊付けして作った袋に、芋を入れてもらい、嬉しそうに持ち帰る年少児や年中児の姿が見られました。