■入園のご案内(2025年度入園希望のみなさんへ)随時受付中 いつからでも入園可能です。 | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
本園は、徹底した児童中心主義の教育理念のカリキュラムに基づいて保育します。幼児の興味をそそり、関心を持たせて意欲的に自ら取り組んでいけるようにする保育方法で、幼児期に育てておくべき望ましい態度や心情を育みます。子どもが達成感を味わい、今後も自己充実して伸びる!素地づくりをします。 |
||||||||||||||||
●少人数クラスと豊かな教育環境(とくに大切にしたい!「自然・いのち・ことば」との出会い) ●給食は選択制(弁当又は給食を自由に選べます。) ●延長保育(〝預かり保育〟希望に応じた保育時間延長制度があり18:00まで利用可能。) ●送迎バス運行(有料) ●講師による教育課程内活動の充実~幼児「体育教室」「英語教 室」の実施 ・・・体育クラブ専任講師による幼児運動遊びで規律を学び、外国人講師チームによる英語遊びで 幼稚園内の「国際化カリキュラム」実践を充実 及び、肥後菊サッカークラブの開講 ●夏休みに夏季保育の開講(幼児期「なつ」の〝イキイキ・ワクワク〟 体験) ・・・夏休み以外も 「長期休業日の預かり保育」の実施 (8:30~17:00) |
||||||||||||||||
大らかに育み あたたかく見守り 心ゆたかに伸びやかに学ぶ 幼児時代 |
||||||||||||||||
![]() 大らかに 且つ、細やかに手と心をかけて~上手く子離れ・親離れ(促進)しましょう。 |
||||||||||||||||
![]() 期間です。じっくり・ゆっくり、根・本(礎)の時代を大切にしましょう。子どもが幼いうちに 良い家族育てのベースをつくりましょう。 |
||||||||||||||||
![]() 何に触れさせ、どんな力を育んで一人立ちの基礎にしたいですか? よい子育てについて、 |
||||||||||||||||
一緒に考え合いましょう。 よい“子育て仲間”になって、みんなで「子育て」を楽しみませんか? “いま”を見つめて、“未来”に繋ぐ子育て~※幼児期に、しっかりとした根本を築きましょう。 |
||||||||||||||||
肥後菊幼稚園は、子どもさんの幼児期(毎日)を 大事にします。![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※今年度は、各学年とも入園可能枠があります。 認定の号数に関係なく 入園出来ますので、幼稚園までご連絡ください。又 宇城市以外の皆 さんもお受けできますので、宜しくお願いします。 |
||||||||||||||||
![]() |